Got an error: Can't locate paint.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/lib64/perl5 /usr/local/share/perl5 /usr/lib64/perl5/vendor_perl /usr/share/perl5/vendor_perl /usr/lib64/perl5 /usr/share/perl5) at pbbs.cgi line 4691. Content-Type: text/html Got an error: Can't locate filter.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/lib64/perl5 /usr/local/share/perl5 /usr/lib64/perl5/vendor_perl /usr/share/perl5/vendor_perl /usr/lib64/perl5 /usr/share/perl5) at pbbs.cgi line 4691. Content-type: text/html Expires: 0 Pragma: no-cache [ E P R ]&越中島608号室&demi-monde 3サイト合同掲示板 : 削除モード

共有お絵かき掲示板

ありじごく     demi-lune     ユキヤ(CGI弄り係)




ユキヤ
DATE : 2005/03/24 (Thu)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
No.99    クリアキャラらくがきしてたなと!

pbbsIMG_000136.png ( 12 KB ) by Unknown
思ってね!!!
<そんな事するなら止めてる100絵やりなさいよ
<すいません。

ていうか、33ってどうなんだろう。
昨今の女子高生は33って年にそんな幻想持てるんだろうか。
あの域は精々40入ってからじゃないだろうか。
どうなんだろう。
どうだろう。

 

No.99-484
ありぢ。
DATE : 2005/03/25 (Fri)
MSIE 6 / WinXP

うわー、なんか見ちゃったよ!見ちゃったよ!!!(´Д`)
33ねぇ。年齢的には男盛りな感じしますが。
っていうかふと思ったら最初の上司は今そのくらいの年齢じゃないかと思った。


…面白いなぁ、33(ぇ?


No.99-485
demi-lune  URL*
DATE : 2005/03/25 (Fri)
MSIE 6 / WinMe

てか、このひとそういや33でしたっけ!
どうりで見かけの割に大人げないころがあると思った(笑)。
でも、だったらあんなエセダンディ路線を狙わなくても良かったのになぁ…
いっそ40代の方がよかった気も。(でも主人公女子高生だしなぁ)

No.99-486
ユキヤ  URL*
DATE : 2005/03/25 (Fri)
OTHER / OTHER

花椿先生も同い年にゃーん(笑)

ていうか、理事長の何が厭だったかって「あの服は私のダンディズムに」うんちゃらって、大人の半ズボンの時に。
自分で云うな。みたいな。もうー。
(コンサートで寝転けるのは結構好きなのになぁー(´Д`)


No.99-487
ありぢ
DATE : 2005/03/25 (Fri)
MSIE 6 / WinXP

いやいや!!!<コンサート
いや、海のメガネナシは確かにいいんですけどねー…
っていうかアレが嫌だ。バラの花。
偽ダンディもいいトコですよ!!

(この板の中で一番盛り上がってませんか、このスレ)


No.99-488
ゆきやん
DATE : 2005/03/25 (Fri)
MSIE 6 / Win98

あー。バラ。バラ。アレいやだ(笑)
バラがらみはみんないやだ(笑)

No.99-494
demi-lune  URL*
DATE : 2005/03/26 (Sat)
MSIE 6 / WinMe

バラね! バラね! バラ自体は好きだけどアレは嫌だ(笑)
花椿せんせいとのかけあいは好きだったんだけどなぁ。




demi-lune  URL*
DATE : 2005/03/05 (Sat)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
No.98    黒い雪。

pbbsIMG_000135.jpg ( 50 KB ) by Upload
雪が降ったので、なんとなく。

昨日一昨日と寒かったですね。

 

No.98-480
ありぢ。
DATE : 2005/03/08 (Tue)
MSIE 6 / WinXP

赤いマフラーもいいのですが、髪の毛の灰→黒へのグラデーションがかなりツボです。

っていうか今日も寒いです(´Д`)


No.98-481
demi-lune  URL*
DATE : 2005/03/09 (Wed)
MSIE 6 / WinMe

あらまっ、ご感想ありがとうございます。
これもペインタのキャメルブラシで描いたんですが、
あれ、キャンバス上で色を混ぜ混ぜできるので、
グラデーションが作りやすいんですよ。
機会がありましたらぜひお試しを〜。




ユキヤ
DATE : 2005/02/10 (Thu)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
No.97    リハビリ

pbbsIMG_000134.png ( 10 KB ) by Unknown
長らく止めていた100絵の続きをやろうとして、
テキストを会社に忘れてきました……orz

とりあえず、リハビリしてみたものの、なんかちがうひとぽい。
いかんなあ。

 

No.97-473
ユキヤ
DATE : 2005/02/10 (Thu)
MSIE 6 / WinXP

あ、しまった。そうだdemiさんトコバナーの遠隔表示(違)出来なくなったんスよね。
直さんとなあ。

No.97-474
ユキヤ
DATE : 2005/02/10 (Thu)
MSIE 6 / WinXP

というわけで慌ててリハビリ@別板してたら案外書けてほっとしたので絵部分だけ差し替えてみる(ぉ
書き直し後は13分47秒。

No.97-475
demi-lune  URL*
DATE : 2005/02/13 (Sun)
MSIE 6 / WinMe

およっ、いつの間に(笑)
そういえば、僕も前回描いた分の修正をすっかり忘れていたような。

あ、バナー表示、お手数ですが修正お願いいたします〜。


No.97-476
ユキヤ  URL*
DATE : 2005/02/15 (Tue)
OTHER / OTHER

というわけで直したますたー!(日本語おかしいです)
…うちのリンクページも直ってないなそういえば。なおそう。ごめんなさい(´Д`)
いや、Xreaはオススメですよ?>移転プッシュ(笑)

No.97-477
demi-lune  URL*
DATE : 2005/02/16 (Wed)
MSIE 6 / WinMe

あっ、どもども修正ありがとうございます〜。
移転先、Xreaもいいにゃーとは思うのですが、広告表示がジオと同じページ上部というのが迷いポイントで。
今のところ、当たればいいなーと思いつつchobi.netに抽選申込を繰り返している最中です。
あとは一行広告のfc2.webとか。

No.97-478
ユキヤ
DATE : 2005/02/17 (Thu)
OTHER / OTHER

昔の鯖だとポップアップOKだったんですけどね。今の鯖ダメなんでしたっけ、そういえば。<Xrea
んー、CGIにこだわらないんだったら、fc2とか楽そうですけどねー。




ユキヤ
DATE : 2004/10/15 (Fri)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
No.96    わーい(*´▽`*)

pbbsIMG_000133.png ( 20 KB ) by Unknown
へたればんざーい(笑)
ありがとうありがとうdemiさん! なんかもう色んなモノが開けた気分ですよ!
(だってそれまでペリドットはギィクリストフ(※からくり)とか榎木津(※京極)程度しか思い浮かばなかったんですもの! やったよ!)
(リズはどっからどこまでもリズでしったー! わぁい!)
(因みにこの男は影も形も浮かんでませんでした)
(我ながら影が薄いと思いますこの人)
(主人公らしいんですけどねなんでか)
いずれ、コンチェルト完全版URLーとかやったらこの辺の↓画像を使わせて貰って登場人物紹介っぽいものを作るのが夢になりました。

さーぁ、頑張って文字数調整したりシーン増えちゃったりするぞー!(何か間違ってる単語が一部入ってます)

 

No.96-469
ユキヤ
DATE : 2004/10/15 (Fri)
MSIE 6 / Win98

…こんなんで41分も何やってたんだよ俺…orz

No.96-470
demi-lune  URL*
DATE : 2004/10/15 (Fri)
MSIE 6 / WinMe

おー! 気に入っていただけましたか! 良かった良かった(´▽`)
じゃあ完全版の人物紹介に向けて、ワタクシもますます張り切りますよ!
なので今度(春か?)、ぜひ参考資料に『エマ』を貸して下さい(笑)
↑どうやらあの辺の衣装を思い浮かべながら描いたらしい
↑というか、ペリドットさんのイメージはモロにあの辺の雰囲気を反映しているらしい
↑ペリドットさん、好きだー――!!(笑)

ていうか完全版執筆の際には、ぜひトーンクリエイターなどなど含めた詳しい世界設定を加えていただきたく!
あの世界観も、ビジュアライズできるものならやってみたいな、とか思ってるので…ごにょごにょ(小声)





demi-lune  URL*
DATE : 2004/10/11 (Mon)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
No.95    「何、僕の名前は酷く長くて覚えるのが困難なのだよ」

pbbsIMG_000130.jpg ( 47 KB ) by Unknown
ペリドットさん、29歳(確かラグより一コ上だったという記憶が)
暗めのブラウンの髪、「ペリドット」の通り名に相応しい、芝生色に近い美しい緑の瞳。
(そういえばリズもラグもグリーンアイズにしてしまった… 後で変えよう)
上流階級というのは実は栄養も体調管理も行き届いているので、
体格はラグより良さそう。

なぜか当初彼といえば 三原色、というかむしろ 鈴木(後夜祭) のイメージが頭から離れず、
払拭するのに一苦労。いや別に払拭しなくても良かったのかもしれないけど。
毛先がくるんとカールしてるのはその名残り。
これで「教師が天職」っぽく見えるカシラ?

 

No.95-461
demi-lune  URL*
DATE : 2004/10/11 (Mon)
MSIE 6 / WinMe

こそり修正。三原色度約0.1%アップ(微妙)

No.95-466
がるさい仮面
DATE : 2004/10/11 (Mon)
MSIE 6 / WinXP

僕自身が芸術なんだ!!