Got an error: Can't locate paint.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/lib64/perl5 /usr/local/share/perl5 /usr/lib64/perl5/vendor_perl /usr/share/perl5/vendor_perl /usr/lib64/perl5 /usr/share/perl5) at pbbs.cgi line 4691. Content-Type: text/html Got an error: Can't locate filter.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/lib64/perl5 /usr/local/share/perl5 /usr/lib64/perl5/vendor_perl /usr/share/perl5/vendor_perl /usr/lib64/perl5 /usr/share/perl5) at pbbs.cgi line 4691. Content-type: text/html Expires: 0 Pragma: no-cache [ E P R ]&越中島608号室&demi-monde 3サイト合同掲示板

共有お絵かき掲示板

ありじごく     demi-lune     ユキヤ(CGI弄り係)




demi-lune  URL*
DATE : 2005/07/30 (Sat)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
No.113    せつなさみだれうち。

pbbsIMG_000155.jpg ( 32 KB ) by Upload
なんか、下のスレで東城さんとくっついてほしかったくっついてほしかった言ってたら、衝動的に描きたくなってしまいましたよ。

というわけで、東城綾@いちご100%。
自分のことさえよくわからなかった地味でおとなしい女の子が、恋をして、誰かを思う素晴らしさを知って、誰かに嫉妬することも知って、自分のずるさを自覚して、最後はひとりで歩き出す。
『いちご』というのは、結局彼女の成長物語でもあったのかな、と。今はちょっと、そう思う。

…そう思うことで、最終回の衝撃に備えているとも言えますが(トホー)

 

ありぢ。
DATE : 2005/07/31 (Sun)
MSIE 6 / WinXP

ああ、東城さーーーん!!!・゚・(ノД`)・゚・
アレですよ。イメチェンして周りが騒ぎ出した後に、昔の眼鏡でおさげの姿が回想されるたびに、どうして2人で幸せになれないんだろう…って思いましたよT-T
いや、まぁ、主人公は幸せじゃなくてもいいんですが!(笑)
最後の方の彼女の告白シーンがたまらなかったです。
最終回…最終回…

ユキヤ
DATE : 2005/08/06 (Sat)
MSIE 6 / WinXP

会社帰りにあるファミマで、いちごのでーぶいでー売ってたよ……(笑)
↑一瞬、demiさんの誕生日祝いに買ったろうかと思った。
↑嫌がらせにも程があると思った。

demi-lune  URL*
DATE : 2005/08/06 (Sat)
MSIE 6 / WinMe

嫌がらせ過ぎですヨ!(笑)<いちごDVD
ていうか、アニメ版のいちごはすごい勢いで女の子がかわいくなくて、あらゆる意味で嬉しくありません。
どうせ嫌がらせを受けるなら、ゲーム版の方が…(ごほごほ)
(↑ヒロインごとにマルチエンディングあるらしいですよ!?)
(↑東城さんエンドもOKらしいですよ!?)
(↑それがためにうっかり買ってしまいそうな人間がここにいるらしいですよ!?)(いや、買いませんが)

ありぢ
DATE : 2005/08/06 (Sat)
MSIE 6 / WinXP

(僕だっていちごゲームはセガダイレクトのポイントで買おうと思っていたのに、うっかりセガダイレクトのポイント期限きれて消滅しちゃいましたよ!?
っていうかギャルゲーっコな自分的にはいちごゲーム普通に欲しいですよ!?)
っていうかいちご、終る時に前半と後半を逆にしてくれればなんか、すっきりおさまったのになぁ…とか思う(´・ω・`)

ユキヤ  URL*
DATE : 2005/08/06 (Sat)
MSIE 6 / WinXP

ぶっちゃけ、西野さんがあのパティシエとくっついて(言い方は悪いけど)戦線離脱してくれてたら、もうちょっとこうー……東城さんよりの展開になってくれたのになぁ……と。
あそこまでみっともない所散々見ておいて、それでも(ほんのちょっとの良かった探しで)真中に寄っていく西野さんが若干わからなかったりしましたが!(´Д`)

…ああ、この理不尽さ、どっかで感じた覚えが有ると思ったら、FF6のティナとセリスだよ……orz


demi-lune  URL*
DATE : 2005/08/06 (Sat)
MSIE 6 / WinMe

>終る時に前半と後半を逆にしてくれれば

あ、それそれまさにそれ!
僕が日記で「ラストシーンは東城さんで〜」と言ってたのも、つまりはそういうことなのですよ。西野さんと東城さんの登場順を逆にしてくれれば…と。
そうすれば、正ヒロインとしての面目も立ったのに(´Д`)
まったくもって、ティナとセリスですよ。
そして、僕はまたもティナ(=東城さん)びいきですよ(´Д`)


ユキヤ
DATE : 2005/08/06 (Sat)
MSIE 6 / WinXP

ですよねー。真中がごつくなったのを、料亭シーンまで隠したければそれはそれでやりようが有った訳だし、開始早々西野さんと久々デート中の真中、でも良かった気がするですよ(´Д`)
そして勿論ティナですよ。ダレだよ後半セリスに全部持って行かせたヤツは……orz

六区
DATE : 2005/08/07 (Sun)
MSIE 6 / WinXP

俺が守ってやる!絶対守ってやる(´Д`)ノ<後半セリス

僕だって東城さんびいきですよ!!!
西野さんは西野さんでめちゃくちゃかわいいから「ああ、こんなコが最後にはフラれちゃうのね…」というのがすごく切なく思ってて良かったのにね!<良かったのか!?
いや、でも途中で…っていうか終盤で?日暮さんにもっていかれればねー
ヘタレでも恋は盲目なんですよー>Yさん
っていうか忘れがちだけど大草くんは西野さんが好きだったはずだから、そっちに持って行かれると思っていた(髪の色同じだから
そして北大路には是非天地とくっついてほしかった<髪の色(略