Got an error: Can't locate paint.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/lib64/perl5 /usr/local/share/perl5 /usr/lib64/perl5/vendor_perl /usr/share/perl5/vendor_perl /usr/lib64/perl5 /usr/share/perl5) at pbbs.cgi line 4691. Content-Type: text/html Got an error: Can't locate filter.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/lib64/perl5 /usr/local/share/perl5 /usr/lib64/perl5/vendor_perl /usr/share/perl5/vendor_perl /usr/lib64/perl5 /usr/share/perl5) at pbbs.cgi line 4691. Content-type: text/html Expires: 0 Pragma: no-cache [ E P R ]&越中島608号室&demi-monde 3サイト合同掲示板 : 編集モード

共有お絵かき掲示板

ありじごく     demi-lune     ユキヤ(CGI弄り係)




胤翁
DATE : 2005/08/04 (Thu)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
No.114    初めまして。
胤翁と申します。
普通の掲示板が見つからない・・・・・。
ま、まあ兎に角それは置いておいて。
『九龍風水博』。一年に四回
有るか無いかの更新というのは辛いですが
(待つほうとしては。)
まあ、親交を深めたいな、と言う
内容なので。お願いします。
 

No.114-551
ユキヤ
DATE : 2005/08/04 (Thu)
MSIE 6 / WinXP

きぁー(奇声)
えと、消去法を取らずともウチ([ E P R ])のお話でしょうかっていうかスイマセンスイマセンスイマセン(´Д`)
…実際にお待ち戴いている方の声を伺うと、本当に土下座したくなる感ばっちりですね!(ご感想ありがとうございます&お待たせしまくりですみません…)

で。
弊サイトのふつうの掲示板は、先日取っ払ったばっかりでして(お客さん間の交流があんまりないサイトなんで<自分で云ってて痛いなあ)、メールフォームもしくはトップメニュー画面での絵の有る方(右)下部にある一言ツッコミ欄が、代替機能になっております。
よろしければそちらもお使い下さい。

……そうだなあ、今画像系マッタクできないし、ちょっとばんがってみようかなぁ………クーロネット俺設定を(そっちか!?





demi-lune  URL*
DATE : 2005/07/29 (Fri)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
No.112    どうにもならない。

pbbsIMG_000154.jpg ( 46 KB ) by Unknown
彼はかわいい女の子が大好きだから。
わたしのことも、とってもちやほやしてくれるけど。

「ほら、見て見てちなみちゃん! この間の写真、載ってるよ。
 やっぱり君はかわいいねぇ。外村プロの誇りだよ!」

本物のわたしがすぐそばにいるのに、どうしてこっちを見てくれないの?

***

…みたいな(笑)。
外村が本当にプロダクションを設立した暁には、
ぜひともちなみちゃんとこんな関係になってほしいですな!
所属タレントとしてすごく大事にしてくれるんだけど、
決して自分に夢中にはなってくれない外村にやきもきするちなみちゃん〜みたいな! ね!!
外村×ちなみ万歳!!
(来週にはいちごが終わりそうな気配なので、なんていうか僕も捨て身です)

 

No.112-545
ありぢ。
DATE : 2005/07/29 (Fri)
MSIE 6 / WinXP

終りそうですよ<いちご
寂しいです、寂しいです、寂しいです(本気)
絶対東城さんとくっつくと信じて疑わなかった、ああいう風に終るんだー…と。
でも、東城さんが天地とくっつかなくて良かったよ・゚・(ノД`)・゚・<すごく嫌だったらしい(笑)

でも西野さんがかわいかった…!!


No.112-546
demi-lune  URL*
DATE : 2005/07/30 (Sat)
MSIE 6 / WinMe

いやっ、まだ、まだ可能性は…! 最後の可能性は…!(悪あがき)<ああいう風に終わる
西野さんは僕も好きなのですが、やっぱり東城さんとくっついてほしいのですよ。
ていうか、これまでずーっと東城さんと真中がくっつくことを前提として読んでいたので、このまま終わるのはあまりにもやるせないのですよ(´Д`)
ならばいっそ誰ともくっつかないエンドであってほしい…
どうか… どうか…

そして外村×ちなみもこのまま幻と消えるのだろうか(´Д`)
ていうか、ホントに同志が見つからなくてせつないんですが。
これだけ世にマイナーカップリングがあるというのに! そんなにマイナーなのか!? これは!!


No.112-547
ありぢ。
DATE : 2005/07/30 (Sat)
MSIE 6 / WinXP

私だって東城さんとくっついて欲しいさぁー・゚・(ノД`)・゚・
でも、東城さんもひとりだち(?)しちゃいましたからね。
一番最後に東城さんか西野さんか、どちらかを選ばなくちゃならなくて、きっとどちらかがどん底に落ちてしまうんじゃないかって思っていたから、東城さんが1人で歩き始めたら、もうそれでいいかもしれないって思ってきてしまったですよ。
でもなぁ、でもなぁ…
変態仮面はねぇ!<demiさんの日記参照(笑)<いや、あれは本当「ぇええええ!!??」ですたよ。
私だって東城さんと(話題ループの術




ありぢ。
DATE : 2005/07/18 (Mon)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
No.107    40:都市伝説

pbbsIMG_000153.jpg ( 57 KB ) by Unknown
都市伝説とか思い浮かばなかった〜…ら、これってハイウエイスターじゃん…
 

No.107-541
ありぢ。
DATE : 2005/07/18 (Mon)
MSIE 6 / WinXP

微妙に修正。なんでパレット変更できないんだろう…orz

No.107-542
ユキヤ
DATE : 2005/07/20 (Wed)
MSIE 6 / WinXP

すんませ、そのうちアプレット自体アップロードします。
どうもIEのバージョンアップが悪さしてるっぽいんだけどよくわかりません<私も時々なる。




demi-lune  URL*
DATE : 2005/06/28 (Tue)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
No.108    描いてみた。

pbbsIMG_000147.jpg ( 42 KB ) by Upload
遅まきながらWeb拍のリクエストにお応えして、奈南川さん。

初描き初描き〜とウキウキしながら描いてみたけど、
あんまりうまくいかんかったですよ(´・ω・`)
何が足りないんだ。影か。色気か。
(ていうかこんな昼間からなにしてんのアンタ)

 

No.108-537
ありぢ。
DATE : 2005/07/11 (Mon)
MSIE 6 / WinXP

うわっ、最近ココ見てなかったからずっと気付かなかった(゚Д゚)
ビバビバー!!
グッジョブ同士!グッジョブナミカワ!(違


…マジ頭いてぇ…<夏風邪


No.108-538
demi-lune  URL*
DATE : 2005/07/13 (Wed)
MSIE 6 / WinMe

おっ、気づいてもらえた(笑)
ビバビバナミカワー!
お風邪はもう大丈夫ですか?

No.108-539
ありぢ。
DATE : 2005/07/13 (Wed)
MSIE 6 / WinXP

頭若干ぽーっとしますが大丈夫でーす☆
今日は無事出勤して帰ってきました( ̄^ ̄ゞ
「1週間くらい休んでればいいのに」とか言われました。
年休なくなっちゃいますよ…orz




ユキヤ
DATE : 2005/06/30 (Thu)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
No.110    あー。

pbbsIMG_000152.png ( 23 KB ) by Unknown
最近女の子書いてない! こりゃいかん!
…と思ったはずなのに、どうして書いたキャラが自キャラですらないんだろう(demiさんにごめんなさい)

ところで、カヤの後ろ毛って、一本三つ編みしてからバレッタ止めのイメージなんですが、それで合ってますでしょうか?(´・ω・`

ちなみに塗り絵をする場合、パスは0000です(笑)

 

No.110-529
ユキヤ
DATE : 2005/06/29 (Wed)
MSIE 6 / WinXP

つうか、100絵、俺か!Σ(´□`||| <もっと先に気付け。

No.110-530
demi-lune  URL*
DATE : 2005/06/29 (Wed)
MSIE 6 / WinMe

えーと、真面目に考えたことなかったな(笑)
とりあえず、『鋼の錬金術師』のホークアイ中尉みたく、
ポニーテール+バレッタのイメージではあったんですが。
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/hagaren/chara/riz01.html

三つ編みの方がかわいいかなぁ。


No.110-531
ユキヤ
DATE : 2005/06/29 (Wed)
MSIE 6 / Win98

ポニー程高いとこだとあの毛は出来ない気もしないでもないぞ?(笑)
三つ編みの先をゴム止めしないで、バレッタとか簪で止めるといいんじゃないかなー(*´▽`*)o0
↑勝手に夢見てる人が。

No.110-532
demi-lune  URL*
DATE : 2005/06/30 (Thu)
MSIE 6 / WinMe

三つ編みになにか余程のこだわりがあるみたいね、兄さん(笑)!
あの「ほどくとふわふわ髪になる」あたりがツボなの!? そうなの!?
冗談はさておき、別に三つ編みでもいいっしゅよ〜。
かわいく描いてやってくださいにゃ(笑)

No.110-533
ユキヤ
DATE : 2005/06/30 (Thu)
OTHER / OTHER

>「ほどくとふわふわ髪になる」あたりがツボなの
それはチャっくん当たりの領分だなぁ(笑)
いや現実問題として、普通に結んであげるだけだと(実体験的に)動き回ってたらそのうちもっさーって。もっさーって(しつこい)
うじゃ、色塗ろうかなー。のちのち(あれ?

No.110-536
ユキヤ
DATE : 2005/06/30 (Thu)
MSIE 6 / WinXP

途中経過ー。